接骨院くら
menu
お知らせ

2025.05.07 Wed.

LCA 25周年記念㊗️ シンポジウム 【イップスとスポーツ障害】

以前から当院が勉強させていただいているライフコンパスアカデミーがセミナー活動25周年を記念しシンポジウムを開催します。接骨院くら 倉持も講演をさせて頂きます。

倉持の講演タイトルは【治療院におけるスポーツ障害の現状】というテーマでお話しさせて頂きます。スポーツ心理が専門の大学教授を特別講演にお招きしており貴重な話を伺えるとワクワクしております。治療現場の最前線でご活躍されている土子先生、LCA代表 保井先生の講演も魅力的です。

スポーツ選手の治療を本気で向き合っている先生、スポーツイップスにご興味ある方々に大変魅力的なシンポジウムと自負しております。

ご興味ある方は当院に公式LINEにご連絡いただけますと幸いです。

【シンポジウムのご案内】

タイトル
「イップスとスポーツ障害」
~治療家が知るべき機能障害とイップスの本質~

私が日頃、施術家として知識と技術を学ばせていただいている「ライフコンパスアカデミー(LCA)」が、創立25周年を迎えるにあたり、シンポジウムを開催いたします。

LCAは、スポーツ障害をはじめ西洋医学では改善が難しい慢性症状へのアプローチを得意とする知識・技術を提供するアカデミーです。全国各地から志の高い受講生が参加し、高い評価を得ております。私自身、このセミナーに2016年から参加させて頂き臨床で結果を出す喜びを得ることができ、毎日の治療が楽しくなりました。

本シンポジウムにご興味をお持ちの方は、下記のリンクおよび添付のPDFをご参照いただけますと幸いです。

【LCA公式ホームページ】
https://lifecompassacademy.com

【シンポジウム実行委員長・土子勝成先生よりメッセージ】

イップスやスポーツ障害は、心と身体のバランスの乱れから生まれる“誤作動”のサインです。現場で悩む選手、支える治療家、指導者、そして研究者の皆様にとって、このシンポジウムは、最新の知見と多角的な視点が交差する貴重な学びと対話の場となるはずです。

現在私たちは、大学の教授・准教授とともに、イップス治療の臨床研究にも取り組んでいます。これまでの常識とは異なる、新しい見方や考え方にぜひ触れていただきたい。そして、このシンポジウムが、皆さんと一緒に“イップス”や“スポーツ障害”を本質から見つめ直す時間になればと願っています。

「イップスは治らない」とあきらめていた過去の自分に、この学びを届けたい――そんな想いを込めて準備を進めてまいりました。

未来につながる“ヒント”と“希望”を一緒に見つけましょう。ご参加、心よりお待ちしております!

実行委員長 土子勝成

【シンポジウムの詳細】

https://lifecompassacademy.com/pg1027.html

最後までお読みいただきありがとうございました。

接骨院くら
028-307-3074

028-307-3074

休診日はご連絡を受け付けておりません

骨折/脱臼/捻挫/打撲/筋挫傷/スポーツ外傷/交通事故/アクティベータメソッド/PCRT(心身条件反射療法)

〒321-0132 宇都宮市雀の宮3-8-13

駐車場5台

09:00~12:00
15:30~19:30
×

○:診察、×休診、◎院長不在

当院は予約優先制です。オンラインでのご予約はこちらから。

木曜午前、祝日は定休日

研修などにより、臨時休業日を設ける場合がございます。当Webサイトもしくはお電話にてご確認ください。

follow us on
友だち追加

Page top

オンライン予約