2025.07.17 Thu.
痛みはどうやって感じるの? 宇都宮市 接骨院くら
痛みには、一過性で基礎疾患が治ると痛みも消える急性痛と、6ヵ月以上痛みがつづく慢性痛があります。(病態によっては2~3週間以上でも慢性痛と言うこともあります。)
もし痛み(急性痛)を感じなかった場合には、骨折や脱臼、やけどなどをしてもなんとも思わないといった現象が起こります。痛みを感じなければ、病気の発見が遅れて重症になることもあります。痛みとは、人に警戒心を持たせることで、いろいろな危険から生命を守るために本能的に備わっている危険信号なのです。
この動画では痛みについて、雑談形式で動画にしました。痛みは「傷の痛み」だけではありません。神経信号の誤作動。痛みを脳が記憶する。お時間ある際にご覧になって頂けますと幸いです。